美白ハミガキ Brilliant more W

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

簡単に白いきれいな歯を手に入れたいと思われる方は多いと思います。

ホワイトニングもその一つですが、歯磨き粉で歯を白くすることはできるのでしょうか?

多くの患者さんから、歯を白くする歯磨き粉、ホワイトニング効果のある歯磨き粉はないのかと質問されます。

 

一般的にイメージされる歯を真っ白にするホワイトニング効果のある歯磨き粉は残念ながらありません。

ホワイトニングに使われる薬剤は、歯科医師の管理のもと使用されるので一般の歯磨き粉の中に同じ成分のものはありません。

 

では、歯が白くなるとうたっている歯磨き粉はどういったものでしょうか?

ステインの除去をしてくれる歯磨き粉になります。

当院でも販売をしているブリリアントモアが、そのような歯磨き粉になります。

 

ステインとは?

コーヒーや紅茶を摂取することでタンニンやポリフェノールなどの色素がエナメル質表面に蓄積したものがステイン。ステイン(-)とエナメル質表面のカルシウムイオン(+)はイオン結合でしっかり結びついているため、ハブラシだけでは落としにくくなります。

引用:ブリリアントモア
https://www.lion-dent.com/client/brand/brilliant_more.htm

 

ブリリアントモア以下の4つの特徴があります。

・ステインを浮かせるダブル成分配合(ピロリン酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム

・むし歯予防(フッ素配合

・口臭予防

・3つの香味

 

むし歯に対する歯磨き粉、歯周病に対する歯磨き粉、知覚過敏に対する歯磨き粉など様々な種類の歯磨き粉があります。

今回は、着色除去に力を入れているブリリアントモアをご紹介させていただきました。

 

お口にあった歯磨き粉がわからない場合は、是非ご質問ください。

 

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

国民の歯の実態調査、歯科疾患実態調査2022

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

令和4年歯科疾患実態調査の結果の概要が公表されましたのでご紹介させていただきます。

この調査は、「わが国の歯科保健の状況を把握し、今後の歯科保健医療対策を推進するための基礎資料を得ることを目的」としています。

80歳で20本の歯が残っている方の割合や、歯周病の基準である歯周ポケットが4mm以上の方がどの程度いるのかなどがわかる調査になります。

 

この歯科疾患実態調査は、歴史が古く昭和32年から実施されています。

6年毎で実際されていましたが、平成28年からは調査の周期が5年毎に変更となっております。

新型コロナウイルス感染症の影響により令和3年の調査が中止となり、令和4年に実施されました。

 

全国から無作為に抽出した地区の世帯員の口腔内診査を実施しています。

 

80歳で歯が20本残っている8020の達成者は、およそ51パーセントです。

2人に1人以上が8020を達成しているというのは、素晴らしいことです。

あくまでも平均の話なので、60歳で20本より少ない方もみえます。

ご自身の歯を残していけるように予防に力を入れていきましょう。

 

2005年では8020の達成率は20パーセント強だったため、当時は8020は達成するのが難しい目標とされていました。

 

また歯周病の基準となる4mm以上の歯周ポケットを持つ人の割合は、全体では47.9%でした。

 

何もしていないと歯を失ってしまう可能性が高くなってしまいます。

8020の達成率があがっている背景には、予防で歯科医院を受診する方が増えているからかと思います。

みなさんも歯を失う前に歯科医院を受診しましょう。

 

令和4年歯科疾患実態調査の結果 PDF
令和4年歯科疾患実態調査の概要 PDF

 

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

乳歯の早期脱落を起こす病気

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

乳歯が抜けるのは、一般的に6歳前後です。

脱落が早いお子さんは5歳から歯がグラグラになってくることもあります。

しかし、それ以前4歳で歯が抜けてきてしまった場合は、要注意です。

低フォスファターゼ症を疑う必要があります。

 

外傷でぶつけた場合などは別ですが、一般的に4歳で乳歯が抜けることは極稀です。

もし早期に乳歯がグラグラになってきた場合は、低ホスファターゼ症という指定難病を疑う必要があります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「低ホスファターゼ症」とはどのような病気ですか
アルカリホスファターゼという 酵素 の異常により骨の石灰化が障害され、骨が弱くなる病気です。 けいれんを起こす患者さんや、乳歯が早く抜けてしまう患者さんもいます。 血液検査で、アルカリホスファターゼ(ALP)の値が低いことが特徴です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

引用:低ホスファターゼ症(指定難病172)
https://www.nanbyou.or.jp/entry/4564

 

重度の場合は骨の変形などが見られます。軽度の場合は、乳歯の早期脱落(4歳までに抜け落ちる)などが起こります。

骨折が起こりやすくなったり、歯周病のリスクも高くなることもあります。

 

治療方法については、基本的には薬での治療になります。

乳歯の早期脱落をしてしまった時は、状態をみて小児用の義歯(入れ歯)を作ることもあります。

 

非常にまれな病気ですが、乳歯のあまりにも早く抜け落ちた場合は低ホスファターゼ症を疑って、歯科医院を受診されると安心です。

 

 

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

知覚過敏を引き起こす間違った歯磨き!?

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

みなさんは知覚過敏をご存知でしょうか?

歯肉が下がったことで歯の象牙質という部分が露出し、むし歯ではないのにむし歯くらい冷たい物が強く凍みる病気です。

歯周病など歯磨き不足でも起こってしまうのですが、その逆で歯磨きのし過ぎでも起こってしまうのです。

正しい歯みがきの方法であれば問題ありませんが、誤った歯磨きでは知覚過敏を引き起こしてしまいます。

では、どのような歯磨きがよくないのでしょうか?

 

力をかけすぎている歯磨きに注意!

ゴシゴシ磨くと汚れが落ちている感じがして気持ちいいと思います。

しかし、その歯磨きは要注意です!

 

プラーク(歯の汚れ)は、力を入れずに除去することができます。

落ち葉をホウキで掃くイメージをしていただけるといいです。

 

歯ブラシはホウキと似ていますので、軽い力で磨くことが汚れがとれます。

ゴシゴシ音がなる磨き方が、力のかけすぎです。

歯肉を傷つけてしまい、逆に歯ぐきを下げてしまいます。

そして、先ほどお話した知覚過敏を引き起こしてしまうのです。

 

患者さんによっては、知覚過敏の染みる症状をむし歯と勘違いして、汚れを落とそうとさらに強くゴシゴシ、さらに知覚過敏が進行して凍みてくる…

という悪循環に陥っている方もみえます。

 

レントゲンでむし歯がないことを説明し知覚過敏の話をすると、てっきりむし歯だと思っていたとビックリされます。

 

では、プラークが溜まって歯石になった場合はどうすればいいのでしょう?

歯石は歯ブラシでは除去することができません。

軽くホウキのように磨いても除去できませんし、ゴシゴシ磨いてもとることはできません。

 

歯石は、歯科医院にてスケーリングといって歯石除去を行わないといけません。

この歯石がついたままになると、歯肉がさがって知覚過敏を引き起こしたり、歯が出血したり、グラグラと揺れてきたり。

悪影響ばかりでいいことがありません。

 

定期的に歯石の除去と、磨き残しのプラークを歯科医院できれいにしましょう。

そしてその際にブラッシング指導も受けて正しい歯磨きを家でできるようにしましょう。

 

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

 

 

歯は最強のアイテム!

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

6月4日から10日までは、歯と口の健康習慣となっています。

この期間に小学校や市などで歯に関する様々なイベントなどが開催されます。

 

歯と口の健康習慣

この週間は、歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、もって国民の健康の保持増進に寄与することを目的とする。

引用 日本歯科医師会 歯と口の健康習慣
https://www.jda.or.jp/enlightenment/poster/

 

山口県山口市の小学校では歯の大切さを学ぶ授業が開かれました。

子ども達にも歯の大切さを伝えるために、歯を「生きていくための最強アイテム」と紹介されていました。

 

噛むことによって、唾液がたくさん出てきます。

 

その結果、食べすぎの防止になったり、脳の活性化などが起こります。

 

歯、そして噛むことの大切さを子供のうちから理解してもらい、予防の意識をもってもらうことが狙いです。

 

来院していただいた年配の方に予防の話をすると、自分たちが子供のころはそんな話はなかった。

むし歯を治したら、それで終わって歯槽膿漏や歯周病についての話はなかった。もっとそういった話を若い頃に聞きたかったとおっしゃることが多いです。

 

歯に限らず、健康もそうですが、失ってから大切さに気が付くといいます。

早期治療や予防について知っていただき、歯を大切にしていただけると幸いです。

 

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

大人のむし歯の経験は何%?

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

みなさんはむし歯になったことがあるでしょうか?

日本歯科医師会の歯の学校というサイトで、大人のむし歯経験率が掲載されていたましたので、ご紹介させていただきます。

 

大人(35歳以上)のむし歯経験率は98パーセント!

厚生労働省 「平成28年歯科疾患実態調査」

 

20~40代で歯を失ってしまう原因は、むし歯が一番です。

むし歯の予防も非常に大切です。

 

全体でみると歯を失う一番の原因は歯周病になります。

お口の中の二大疾患のむし歯と歯周病、どちらも治療を予防をしていきましょう。

 

歯周病も30歳を超えると、ほぼすべての方が歯周病になります。

人類が一番かかる病気としてギネスにものったくらいです。

 

むし歯と歯周病は、自分も罹患して当然という意識を持っていただけるといいかと思います。

また痛みなどの自覚症状がないことも多いため注意が必要です。

 

むし歯になると痛みが出るというのも、一部間違いです。

もちろん凍みたり痛むこともありますが、むし歯の中には痛みが出ないケースもたくさんあります。

小さいむし歯は痛みが出ませんが、実は大きなむし歯も痛みが出ないことがあります。

歯の中の神経が弱ってしまったり、歯の中にたくさん細菌が入り込み歯の神経が死んでしまうと痛みを感じなくなってしまいます。

 

しかしその状態で放置をしてしまうと、根尖性歯周炎という病気になります。

根の先に膿が溜まり、急性症状がでると非常に痛い病気です。

 

そこまで進行してしまう前に、歯科医院でむし歯の治療と予防をしていきましょう。

 

歯の学校(日本歯科医師会
https://www.jda.or.jp/hanogakko/vol76/iroha.html

 

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

歯を守る!歯周病を防ぐ歯のセルフケア(NHK

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

NHKのサイトにて、歯を守る!歯周病を防ぐ歯のセルフケアという特集があったのでご紹介させていただきます。

歯ブラシ以外にも、糸ようじ(デンタルフロス)、歯間ブラシなどがあります。

 

どんなに上手に歯みがきをしていても、磨き残しによって細菌のかたまりである「プラーク」がたまってしまいます。

そのプラークが2週間たまってしまうと歯石になって固まってきてしまいます。

この歯石、歯磨きをどれだけがんばっても取ることができません。

 

そのため歯磨きをしているのに、歯石がついたままになってしまいます。

歯みがきをしているのに、むし歯や歯周病になってしまうのはそのためです。

 

そのプラークなくすことは難しくても、減らしていくことが必要になってきます。

では、どのようにしたらプラークを減らすことができるのでしょうか?

 

歯みがきだけでは難しく、様々なセルフケアグッズを使う必要があります。

NHKのサイトに、デンタルフロス、歯間ブラシの動画があります。

歯を守る!歯周病を防ぐ歯のセルフケア

https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1540.html

 

また細かい部分を磨くのに適しているワンタフトブラシの説明もあります。

これらをうまく使うとプラークを減らすことができます。

 

しかし、プラークをゼロにすることはできないため、定期的に歯科医院にて歯石の除去(スケーリング)を行う必要があります。

 

いくらこれらの補助用具を使いセルフケアに力をいれても、歯石ができるとセルフケアでは除去することができません。

せっかくセルフケアに力を入れているのに、歯周病が進行してしまうという辛い状態になってしまいます。

是非、一度歯科医院にて歯周病していただけたらと思います。

 

歯間ブラシのサイズ、使い方
(歯間ブラシについてはこちらも参考にしてください。

https://www.ohta-dc.net/blog/yobou-shika/20200405-150850.html

 

 

 

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

男女500人が答えた「自分の歯で気になること」トップ7発表

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

「歯で気になること」に関する調査があり、その結果がネットニュースになっていましたのでご紹介させていただきます。

以前私が見た調査とは結果が違いますが、ランキング項目は似たようなものが並んでいます。

 

計500人(男性175人、女性325人)の調査

10代0.4%、20代20.0%、30代41.6%、40代24.2%、50代11.2%、60代以上2.6%

「自分の歯で気になることがあるか」

「ある」と答えた人は89.2%

 

3位は「虫歯がある・なりやすい」(4.2%)

2位には「着色汚れがある」(41.2%)

1位となったのは「歯並びが悪い」(47.8%)

 

参照 男女500人が答えた「自分の歯で気になること」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0aa2d1bd1a30335cf0fc4414aed39bf9c04d3eac

 

ちなみに、以前のテレビ番組で放送されていたランキングは以下になります。

こちらのランキングは日本歯科医師会による調査になります。

1位 歯の間に物がはさまる

2位 歯の色が気になる

3位 口臭が気になる

 

歯の悩み、第一位は?原因、解決法は?

https://www.ohta-dc.net/blog/yobou-shika/20180311-002141.html

 

どちらのランキングにも入っている、歯の汚れや見た目。

着色などは歯科医院にてクリーニングを行えばきれいになります。

歯ブラシではとることができないので、無理に力をいれてゴシゴシと磨いてしまうと歯ぐきを傷つけてしまいます。

それだけでなく、歯ぐきがやせてしまう場合もありますので要注意です。

 

また古いプラスチックのつめものや被せ物も変色をしてしまいます。

詰め物の間に入った茶色や黒い色も、むし歯にみえてしまいます。

 

つめなおしなどで簡単に白くきれいな歯にできることが多いです。

 

もし気になっている歯などあれば、歯科医院にてご相談ください。

 

 

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

 

 

プライベートでのストレスで口腔トラブル増加

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

今回、 就労している人がプライベートでの悩みやストレスが多いほど、口腔内のトラブルが増加することが、東京医科歯科大学の調査で分かりました。

東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科の相田潤教授(公衆衛生学)らの研究グループによる調査によって、ストレスと口腔トラブルの関係がわかりました。

27万人、平均年齢47.0歳を調査対象としました。

ストレスを感じると、かみしめや就寝時に歯ぎしりが増加します。

それらが歯への悪影響を起こしてしまいます。

 

歯の痛みによるストレスや、食事などを楽しめないストレスを感じることになり、さらに口腔トラブルを起こしてしまうという悪循環におちいってしまいます。

ストレスは健康にようないのはもちろんですが、歯へ直接的な悪影響も起こしていることが今回の調査にて判明しました。

 

では、どのように対処したらいいのでしょうか?

相田教授がそれについて話をしていますので、引用します。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

相田教授は今回の分析結果を踏まえ、「忙しいと歯科医院に行きにくくなる。雇用する側が定期的な歯科検診を福利厚生で提供するなどの仕組みがあるとよい。プライベートで発生するストレスは生産性の低下など仕事にも関連する。経営者も産業衛生の取り組みに歯科も入れるなど意識を向けてほしい」と話す。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プライベートでのストレスが多いほど口腔トラブル増加 東京医科歯科大が分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ef95d7bee51fa582a61043c21f05ec77b5e41e3

 

企業によっては、企業健診といって患者さんの費用負担なく歯科健診をうけれる制があります。

そういった制度がある場合は、是非利用されるといいかと思います。

またそういった制度がない場合、雇用する側に定期検診を!とはなかなか声を上げにくいと思います。

 

一度ご自身で歯科医院を受診して、お口の中をチェック、歯周病の治療などを行いましょう。

そして、ストレスと口腔トラブルの悪循環から抜け出して、健康な生活を送りましょう!

 

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

口元の改善で、見た目年齢を若く!

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

老け顔と口元についてのインターネット記事を見つけたため、関係性についてお話したいと思います。

患者さんもよく気にされており、もちろん健康で若々しく見えたほうがいいかと思います。

 

口元によって、見た目の年齢は変わってきます。

 

一つ目にあげられるのは、歯の色です。

 

歯は白い方が若々しく、表情も明るく見えます。

年齢が上がってくると、歯の中の象牙質という組織の厚みが増えてきます。

そのため、歯が黄色く見えてきてしまいます。

 

歯が黄ばんで見えると、年齢も上に見えてしまうことが多いです。

 

また、着色も同様です。

たばこはもちろん、お茶などの着色にもよっても、歯が黄ばんだり汚れているように見えてしまうので注意が必要です。

これらの着色は、歯磨きでは除去することができません。

力を入れてごしごし磨いてしまうと、歯ぐきを傷つけて歯肉退縮を起こしてしまいます。

 

歯科医院にて専用の機器を使えば、きれいにすることが出来ます。

タバコのヤニなどは長期間貯まってしまうと、簡単に取ることができなくなっていまいます。

歯周病治療と一緒に定期的に歯科医院を受診されると安心です。

 

歯石除去や着色除去は、保険適応の範囲内になります。

 

 

二つ目にあげられるのは、歯ぐきの状態です。

 

歯ぐきが大きく腫れてしまっていたり、痩せていると年齢が上に見られることが多いです。

特に歯肉退縮をして、歯の根元の象牙質が出てくると見た目も黄色く見えてしまいます。

 

また歯肉退縮を起こすと、歯の根元あたりの歯と歯の間にすき間ができてしまいます。

根元のすき間が黒く見えたり、歯肉退縮のため歯が長く見えてしまいます。

これらを防いでいくことが、見た目を若く保つ秘訣です。

 

 

三つ目にあげられるのは、入れ歯と噛み合わせです。

 

歯を一部失ってそのままになっている場所はありませんか?

特に、数本失っている場合は要注意です。

 

年配の方の口元をイメージすると、口がへの字に曲がっている状態をイメージされる方もみえると思います。

これは噛み合わせが悪くなって、口を閉じた際にへの字になってしまっているのです。

 

崩れてしまった噛み合わせの範囲によって、治療回数や期間も変わってきます。

ただ早期治療をした方が、治療回数、期間、費用も抑えることができます。

 

 

上記の3つに当てはまる方は、是非一度歯科医院を受診していただければと思います。

 

 

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram