講習会に行ってきました

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

本日、むし歯と歯周病についての講習会を受けてきました。

う蝕(エナメル質初期う蝕を含む)の重症化予防と継続管理、歯周病の重症化予防と継続管理(歯周病安定期治療の考え方を含む)です。

 

う蝕(エナメル質初期う蝕を含む)の重症化予防と継続管理では、簡単にいうと、今までのむし歯を削って治療の脱却、むし歯ができてこないようにし、仮に初期むし歯できてもフッ素等で予防処置をし進行しないようにするという考え方です。

この際のむし歯というのは、初期段階なので患者さんご自身で気が付く大きさや見た目ではありません。

その段階から予防をしてくことで、大きなむし歯治療、回数のかかる治療、銀歯、入れ歯などを防ぐことができます。

 

歯科医院でのフッ素は、歯磨き粉に入っているものと違い、濃度が高いため、より効果を期待できます。

また当院で扱っている歯磨き粉、チェックアップスタンダードもフッ素濃度1450ppmと、一番フッ素を含んでおります。

 

歯を削りたい人、抜いて入れ歯にしたい人はいないと思います。予防処置をするとそのようなことは減っていきます。

しかし、現在あるむし歯は放置して治ることは基本的にありません。後になれば、より大きなむし歯になり、より削る量が増え、より入れ歯に近づいてしまいます。

 

歯周病の重症化予防と継続管理(歯周病安定期治療の考え方を含む)についても近しい考え方です。

歯周病は再発しやすい疾患であり、治療終了後の再発防止を徹底していくことが大切です。

歯周病の完治というのはかなり難しいです。仮に完治しても再発し、症状がなく、再度進行していきます。

30歳で80パーセント以上の人が歯周病にかかっています

自分も歯周病にかかっているという考えをもち、治療、予防していくことが大事です。そして、再発防止のために継続的な治療をしていくことが、入れ歯が入らないようにするために重要です。

 

みなさまの歯と健康を守る為、納得の治療を受けていただく為、治療技術の研鑽はもちろん、治療内容と治療方針の説明にも力を入れております。

歯科口腔外科、小児歯科、予防歯科、マタニティ歯科

女医、女性歯科医師、バリアフリー、キッズスペース、完全個室、ファミリールーム完備

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

 

TV「あさイチ」年とともに忍び寄る“歯”のトラブル

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

年とともに忍び寄る“歯”のトラブルということでTV番組の「あさイチ」でむし歯や歯周病についての放送がありました。

銀歯の中がむし歯になっていること、妊婦の歯周病リスクなどの放送でした。

 

銀歯の中がむし歯

多くの方が体験したことがあると思いますが、一度銀歯にてむし歯の治療した歯がまたむし歯になってしまう再治療。放送でもありましたが痛みもなく気づかぬうちにむし歯になっていることがあります。

金属は歯との段差ができてしまい、そこからむし歯になるリスクが高いです。

 

当院が主に使っている歯と金属をつける接着剤は「フッ素徐放性」があります。
フッ素はむし歯を予防する効果があります。他の接着剤に比べ、むし歯になりにくい接着剤ということです。

またそもそも歯との段差ができにくく、むし歯になりにくいセラミック治療もしております。

 

 

また金属は割れたり、穴が開いたりすることはなさそうですが、毎日食事をしていると割れたり穴が開くことがあります。そこから菌が入りむし歯になってしまうこともあります。

これも痛みがないことが多く、ご自身ではなかなか気が付かないところだと思いますので、一度検診をしていただけると安心かと思います。

 

妊婦、出産後の女性も要注意!歯周病

 

 

妊婦さんは歯周病のリスクが高くなります。また妊娠性エプーリスなどの病気のリスクも高くなります。

妊娠前に比べ、より歯周病治療が必要です。早産や低体重児が産まれやすくなるという報告もあります。

また産まれたお子さんには、親御さんのお口の中の菌が移ってしまいます(母子感染、垂直感染)

妊娠時、出産前からのむし歯治療、歯周病治療をオススメします。

 

妊娠時でも歯科治療は可能です。レントゲンは問題ありませんし、多くの場合も麻酔は可能です。ただ通院のしやすさも考え、やはり妊娠前からの治療をオススメします。

マイナス一歳からの予防歯科という言葉がありますが、ここらへんのことが由来になります。

 

みなさまの歯と健康を守る為、納得の治療を受けていただく為、治療技術の研鑽はもちろん、治療内容と治療方針の説明にも力を入れております。

歯科口腔外科、小児歯科、予防歯科、マタニティ歯科

女医、女性歯科医師、バリアフリー、キッズスペース、完全個室、ファミリールーム完備

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

お子様のむし歯予防は何歳から?

 

犬は歯磨きしないけど、むし歯にならないの?

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

犬は、むし歯にならないのでしょうか?人と犬の歯の違いはあるのでしょうか?

犬も歯磨きは必要とされているのですが、人間と大きな違いがあります。

犬は、人に比べるとむし歯になりにくいです。

犬がうらやましい!なぜむし歯になりにくいのでしょうか?

それは唾液のpHによる違いがあります。人間のお口の中は普段は中性になっています。食事をすると、お口の中にいる菌は糖を栄養に酸を出します。つまりお口の中が酸性になります。

しばらくすると唾液の作用でまた中性に戻るのですが、間食が多いとこの酸性になっている時間が増えるため、よりむし歯ができやすくなってしまいます。

では、犬のお口の中はどうでしょうか?

犬のお口の中は、弱アルカリ性になっています。弱アルカリ性の環境では、むし歯の菌があまり繁殖することはできません。

そのため人に比べるとむし歯になりにくいのです。

 

しかし犬は歯周病にはなりやすいです。

人間も30歳を超えると、およそ8割の人が歯周病に罹患していると言われています。そして、歯を失う原因としてはむし歯よりも割合が多いです。歯を失う原因としては、歯周病が第一位になります。

人も犬も歯周病に対しては歯磨きが必要です。

私の同級生に動物の歯の治療をしている歯科医師がいるのですが、全身麻酔もすることもあるそうです。ライオンの治療をしたこともあり、その時は全身麻酔をしたもののやはり怖かったそうです。

 

その他の人と犬の歯の違いとしては、本数の違いがあります。

人間の歯は、親知らずを抜くと28本、親知らずがすべてある方が32本になります。

犬の場合は42本(犬種による違いあり)です。

 

犬の方が、むし歯にはなりにくく、本数も多くめぐまれている感じが人の場合は、様々な予防処置をご自身で受けることができます。

若いうちに入れ歯が入るだろうと思う方はいません。

歯を失って入れ歯が入る前に、また現在入っている入れ歯が大きくならないように、予防処置をされていかれると安心です。

 

みなさまの歯と健康を守る為、納得の治療を受けていただく為、治療技術の研鑽はもちろん、治療内容と治療方針の説明にも力を入れております。

歯科口腔外科、小児歯科、予防歯科、マタニティ歯科

女医、女性歯科医師、バリアフリー、キッズスペース、完全個室、ファミリールーム完備

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ

 

歯 VS. ダイヤモンド

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

医院のHPには、メールでのweb相談が設置してあります。様々な質問が送られてきます。

歯科医院にはなかなか行きにくいな…という方も、小さな一歩として相談していただけるといいかと思います。

ほとんどはご自身の歯や治療の相談についてですが、先日、歯の硬さ、価値についてメールがきました。

おもしろい考え方のメールで、何度かお答えして、ご本人さんからブログ掲載への許可をいただいたので、紹介させていただきます。

 

昔からたくさん虫歯になっています。痛みはないのですが治した方がいいですか?治してもまた虫歯になると思います。歯はダイヤモンドと同じくらい硬いと聞いたのですが、ダイヤモンドは永遠の輝きというのに歯はぼろぼろになってしまうのでしょうか?歯はダイヤモンドのように永遠の虫歯にならない治療はありますか?どうせ虫歯になるならダイヤモンドのように硬いし、磨いて売れませんか?抜くのは怖いですが(笑)

まず、治した方がいいかは、絶対に治した方がいいです。むし歯は自然に治ることはありません。

歯は人体の中で一番硬い組織です。歯の一番外側にあるエナメル質は、骨よりも硬いです。しかしダイヤモンドには敵いません。

硬さにもいろいろ種類があり、衝撃への強さなどはまた別です。

歯を削る機器には、ダイヤモンドがついており、それで歯を削ります。

 

一度の治療で、今後むし歯にならないというものはありません。しかしむし歯を防ぐ予防治療というものはあります。定期的にしていけば、むし歯はもちろん、歯周病を防ぎ、将来の入れ歯やインプラントを防ぐこともできます。

普段治療の真面目なメールばかりなので、急に最後の質問がきて、おもしろかったのですが、ご自身の歯を磨いても、さすがに人に売ることはできません(笑

しかし!

あなたの歯の価値、これは実はダイヤモンドよりあると思います!

なぜならダイヤモンドはなくしてしまっても、次のダイヤモンドをお店で買うことができます(なくしてしまったら、泣きたくなると思いますが

歯を失ってしまった場合、次の歯を買うことはできません。

テレビで聞いたことがあるかもしれない、インプラント。保険治療ではありませんので、何十万円という単位で、期間もかかってしまいます。そしてご自身の天然の歯に勝るものはありません。

通常28本あります。そう考えるとお口の中はダイヤモンドだらけ!?

お笑い芸人バナナマンの日村勇紀さんも、前歯にインプラントをしており、テレビで口の中に高級車をぶっこんだようなものと発言していました。

あなたの大切な歯、定期検診で一度状態を確認されると安心かと思います。

 

みなさまの歯と健康を守る為、納得の治療を受けていただく為、治療技術の研鑽はもちろん、治療内容と治療方針の説明にも力を入れております。

小児歯科、予防歯科、マタニティ歯科

女医、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり

 

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ

 

歯の神経が突然死!?

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

何もしてないのに、歯の神経が死んでしまうことがあります。ずっと昔の治療や、数年前の外傷などが原因になります。
レントゲンでむし歯がないと言われたのに、痛みがとれないと来院される方が多くみえます。

レントゲン上では変化がなく、非常にわかりにくいです。
歯科医師としての腕の見せ所で、経験による診断が必要になります。
この1週間でも数人の方が、痛みがとれないと来院されました。

みなさん、レントゲンで問題ないと言われたとのことでした。
実際は昔の深い詰め物が原因で、根の治療ですぐ痛みがとれました。

 

 

歯の神経が突然死!? 痛みがなくても要注意なこと
歯の神経は痛みを伴うことなく、気がつかぬうちに死んでしまうことがあるのです。
そして、そのまま気が付かず治療がないと、中で膿んできてしまい、ズキズキとした痛みが出てきます。

黒? 茶色? くすんだ歯・歯の変色

前歯などがわかりやすいのですが、1本だけ色が違う…
くすんでいる、黒っぽい、茶色が濃いなどあった場合は痛みがなくても神経がしんでしまっている可能性がかなり高いです。

歯の内部にある「歯髄」と呼ばれる組織全体が、機能しなくなった状態をいいます。
始めは痛みがほとんど起こらず、歯の内部の歯髄が死んでしまう自然死は、主に次のようなことが原因です。

以前の治療の影響

一番多い原因は、以前のむし歯の治療です。
神経ぎりぎりまでのむし歯ですが、神経を残して詰め物をした場合、毎日の食事の熱い物、冷たい物の刺激で神経が炎症を起こします。
治療後半年、1年凍みていたけど、最近なんか痛みなくなったなぁという場合は注意です。
もちろん一時的な症状が落ち着いた場合もありますが、中で神経が死んでしまっている可能性もあります。
神経が死んでしまうと、冷たい物は凍みなくなります。
熱い物では、痛みが誘発されます。

打撲など機械的刺激の影響

小さなお子さんの前歯などに多いですが、打撲なども神経が死んでしまう原因になります。
歯と強くぶつけると、しばらくしてから歯の神経が死んでしまうことがあります。

痛みの原因

神経が死ぬから痛くないのでは?と聞かれることがあります。

確かに歯を削る際には麻酔はいりません。しかし、神経が死んでいても歯の根の先に膿がたまったりするため、痛みがでてしまいます。

 

治療

通常の根の治療を行えば痛みはとれます。激痛の場合でも、根の治療を行うと一回でかなり改善します。

大きなかぶせなどが入っている場合などは、お薬で消炎を優先することもあります。

 

 

みなさまの歯と健康を守る為、納得の治療を受けていただく為、治療技術の研鑽はもちろん、治療内容と治療方針の説明にも力を入れております。

歯科口腔外科、小児歯科、予防歯科、マタニティ歯科

女医、女性歯科医師、バリアフリー、キッズスペース、完全個室、ファミリールーム完備

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram

Facebook

 

大臼歯ファースト

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

大臼歯ファースト」という言葉を聞いたことがありますか?

大臼歯というのは、簡単にいうと大人の奥歯のことです。大臼歯ファーストというのは、噛み合わせに非常に重要な歯でありながら、むし歯や歯周病リスクの高い歯である大臼歯を守りましょうという考え方です。

6歳なのに永久歯(大人の歯)がむし歯に!?

お子さんのむし歯治療について、親御さんに説明していると、ほぼ必ず聞かれることがあります。

「乳歯のむし歯ですか?」

確かに乳歯の場合は、治療しても後からきれいな大人の歯が生えてきます。しかし6歳で萌出してくる大人の歯「第一大臼歯(前から6番目の歯)」が6,7歳でむし歯になっていることは珍しくありません。

歯ブラシが行き届かないと、生えたばかりの歯でもむし歯になってしまいます。奥になるため、磨き残しができ汚れが溜まりやすく、むし歯、歯周病になりやすいです。

歯科医院でのフッ素塗布、衛生士による歯磨き指導、親御さんの仕上げ磨きなどでむし歯を防ぐことができます。

奥歯は噛み合わせとして非常に重要です。

見た目の前歯ばかりが気になりますが、奥歯のかみ合わせがなかったり、悪かったりすると、その負担は前歯にきます。

奥歯を守ることは、前歯を守ることにもなります。

 

そして、12歳頃に生えてくる第二大臼歯(前から7本目の歯)は、さらにむし歯、歯周病のリスクが高いです。

他の歯に比べ、かなり後に生えてくるのに、それぞれ歯の平均寿命で見てみると一番短いです。

奥歯の守り方

当院では、むし歯や歯周病治療で通院中や定期検診の際など、磨き残しになっている部分の説明をしています。

汚れの状態の検査がありますが、その検査とレントゲンを合わせてみると、磨けていない部分と今まで治療した歯がほぼ同じになります。

一度治療した歯も、むし歯になり再度穴が開きます。

一度治療した歯も、歯周病で揺れて抜けてしまいます。

 

むし歯も歯周病も痛みがないことは半数以上です。一度定期検診でチェックをしてみてください。

治療で何度も歯科医院に通院し歯を削る…から、年に数回の定期検診でクリーニングのみになれると安心かと思います。

 

みなさまの歯と健康を守る為、納得の治療を受けていただく為、治療技術の研鑽はもちろん、治療内容と治療方針の説明にも力を入れております。

小児歯科、予防歯科、マタニティ歯科

女医、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり

 

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ

 

麻酔前の麻酔、表面麻酔

イラスト

こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

今日は、麻酔の前の麻酔「表面麻酔」についてお話したいと思います。

歯医者に来て、麻酔をしますという言葉を聞くと、みなさんは注射の麻酔を想像されるかもしれません。
歯医者が嫌いな理由で痛いということもありますが、麻酔の注射が嫌いという方も多くみえます。

表面麻酔とは、注射の麻酔をする前になるべく痛みを減らすため行う「歯ぐきに薬を塗る麻酔」です。

 

麻酔注射の最初の痛みは針を刺す時です。

当院では麻酔注射の前に、針を刺す箇所の歯肉表面にゼリー状の表面麻酔薬を塗布する表面麻酔を行います。

約30秒で効果が出ます。
お子さんのグラグラで、今にも抜けそうな乳歯を抜く時はこれだけで十分で、注射をする必要はないくらいです。

 

ジンジカインゲル20%

アミノ安息香酸エチル20%の局所表面麻酔剤です。ジンジカインゲルは口腔内粘膜の末梢知覚神経を麻痺させて痛みを緩和します。

すみやかに適度な持続時間のある麻酔作用を有し、安全性と共に評価の高い麻酔剤です。
苦みが少なく甘いバナナの香りが小児にも好評です。

 

むし歯や抜歯の際の注射麻酔の前に、塗布するだけの痛みのない麻酔として使います。

またそれ以外にも、歯周病治療である歯石取りや歯のクリーニングの際に、痛みを感じることがあれば使うことがあります。

ただ、最近の歯石取りは基本的に痛みはかなり少なくなっているので、安心していただいて大丈夫です。昔ガリガリ歯石取りをされたという方は、是非当院にお越しいただき、今までの歯石取りの経緯を教えてください。

歯石取りの技術アップはもちろん、最新の歯石除去の機器を使っているため、痛みも少なくなっております。

 

インフルエンザの予防接種などで、表面麻酔をすることはほとんどないと思います。歯科治療の麻酔の際には、麻酔前の麻酔があると思っていただけると、気持ちが楽になると思います。

歯科治療に対してみなさん緊張されており、歯ぐきに麻酔!というと怖く感じるかもしれません。

表面麻酔など痛みをとるために様々なことを行っておりますので、ご安心ください。

しかし、病気が進行し急性の症状の場合は、麻酔の際に痛みを感じやすいです。あまりにもズキズキ痛む場合は、麻酔の際も痛みを感じやすいです。

痛みを感じたり、急性症状が出る前の定期検診を受けていただけると、安心かと思います。

 

みなさまの歯と健康を守る為、納得の治療を受けていただく為、治療技術の研鑽はもちろん、治療内容と治療方針の説明にも力を入れております。

小児歯科、予防歯科、マタニティ歯科

女医、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり

 

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ

 

歯磨き後でも食べられる「チョコレート」

副院長似顔絵こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック副院長の太田真希です。

みなさんは、むし歯にならない「リカルチョコレート」というものがあるのはご存知ですか?当院で扱っております。

なんと歯磨き後に食べることができます!

前回は、キシリトール100パーセントのリカルグミを紹介させていただきました。今回のリカルチョコレートもキシリトール100パーセントのため、「むし歯予防のため」に食べるチョコレートになります!

 

キシリトールとは?

キシリトールとは砂糖と同じ甘さを持つ天然の甘味成分です。

砂糖を使わずキシリトール100パーセントのものは、むし歯になりません。キシリトール100パーセントというのが、非常に大事です。95パーセントだと、むし歯リスクがあります。もちろん100パーセントでなければ、食後に食べることはできません。

キシリトールは、砂糖に比べカロリーが低いため、お子様、妊婦さん、ご年配の方もおすすめです。

先ほど、歯磨き後にもリカルチョコレートを食べることができるだけでなく、むし歯予防になるため、食べたほうがいいと言われています。

なぜむし歯予防になるの?

むし歯の原因になる歯の汚れが付きにくくなります。

またグミをよくかんだり、チョコをなめることで唾液の分泌が促進されます。それにより、歯の再石灰化を促します。

まだキシリトールには、むし歯の原因菌であるミュータンス菌の活動を抑制する効果もあります。

 

注意点

キシリトール100パーセントの食べ物だけで生活することは不可能です。

そのため、正しい歯ブラシや定期検診は必須です。

歯磨きの磨き残しがない人の割合、あなたは?

また治療するむし歯の半分以上は、痛みなど自覚症状のないむし歯です。症状が出てくるのは、進行してしまったむし歯です。銀歯になってしまうこともあります。

 

 

昔の金属の下から、大きなむし歯が!

(痛みなど自覚症状はなく、レントゲンで見つかりました)

 

 

 

 

 

前歯の裏に小さなむし歯ができ始めていました!

(痛みもなく、他の歯のトラブルで来院時に見つかりました)

口腔内カメラ治療前

口腔内カメラ治療中

 

 

 

 

 

症状がでる前のむし歯は小さく、白く詰めれることはほとんどです。麻酔もいらないことも多々あります。

痛みもないしむし歯なんてないけど?

という方は是非当院へ検診にお越しください。

 

「歯磨き後に食べれる!」グミ

みなさまの歯と健康を守る為、納得の治療を受けていただく為、治療内容、方針の説明に力を入れております。

小児歯科、予防歯科、マタニティ歯科

女医、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり

 

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ

 

「歯磨き後に食べれる!」グミ

副院長似顔絵こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック副院長の太田真希です。

お子様のむし歯予防、どうされていますか?

みなさんは、むし歯にならない「リカルグミ」というものがあるのはご存知ですか?当院で扱っております。

なんと歯磨き後に食べることができます!

リカルグミ

歯磨きした後に、このリカルグミを食べても問題ありません!むしろ、歯磨き後に食べたほうがむし歯予防になります!

もちろん、もう一度歯磨きする必要はありません!

 

 

 

 

歯科医師と歯科衛生士がむし歯予防と咀嚼力(咬む力)のトレーニングのために開発したグミです!

歯磨き後に食べてもオッケー!さらにむし歯予防になるなんてすごい食べ物じゃないでしょうか?お子様の歯磨きをせっかく終わらせたのに、また何か食べたがっている…といった時に非常に心強いです。

咀嚼力(咬む力)の大切さをご存知ですか?

むし歯予防や歯並びにも大きく影響します。

食べ物をよく噛めば唾液がたくさん出るため、唾液の洗浄効果でお口の中をきれいに保ちます。そのため口臭予防にもなります。

お子様のお口ぽか~んを防ぐために

お子様がテレビんど見ている時に、お口がぽか~んと開いていませんか?

リカルグミで咀嚼力を鍛えることであごが発達し、お口がぽか~んと開いている状態を防ぎ、歯並びもよくなるともいわれています。

甘味料にキリシトール100パーセント!

キシリトール以外の甘味料はまったく使っていません。歯科医院販売のキシリトール100パーセントグミなため、食べながらむし歯予防にもつながります。

注意していただきないのが、キリシトール100パーセントでないとむし歯予防にはなりません。100パーセント以外は歯磨き後に食べてはいけません。

 

よくあるキリシトール配合という記載だけで100パーセントという記載がないと、他の砂糖を使っているということになります。

30パーセントだけキシリトール配合されていても、70パーセントは他の砂糖類を使っているのでむし歯のリスクは十二分にあります。これは95パーセントキシリトールでも一緒です。

歯磨き後に食べることができ、むし歯予防になるのはキリシトール100パーセントのものだけなので注意してください!

 

我が家でも、歯磨きが上手にできたご褒美や、外出先でしばらく歯磨きできな時など、非常に頼もしいおやつとして役立っています。

小さなお子様に召し上がっていただく場合は、飲み込んでのどにつまらせないように注意してください。

 

歯磨きやフッ素以外でのむし歯予防というのは意外だったのではないでしょうか?

リカルグミは当院で扱っておりますので、気になった方は受付、スタッフにお声がけください。

リカルグミ

みなさまの歯と健康を守る為、納得の治療を受けていただく為、治療内容、方針の説明に力を入れております。

小児歯科、予防歯科、マタニティ歯科

女医、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり

 

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ

 

妊娠中の歯の健康、セルフケアとメディカルケア

イラスト

こんにちは。大垣市のマタニティ歯科健康診査の委託歯科医療機関、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

妊娠中の歯の健康、そして産まれてくるお子さんの健康を守るマタニティ歯科についてお話しさせていただきます。

ご自身でできるセルフケア、そして歯科医院で行うメディカルケアがあります。

妊娠中はむし歯になりやすいの?

なりやすくなってしまいます。

妊娠により女性ホルモンの分泌量が増加し、免疫力が低下します。すると歯肉の腫れ、出血が起こりやすくなります。また唾液のねばねば感を感じたり、つわりやマタニティブルーなどで歯磨きが十分にできないこともあります。

 

今日からできるセルフケア

歯磨きの回数

毎食後の歯磨きが理想ですが…、体調によってできないこともあると思います。

就寝前だけはしっかりと磨きましょう、就寝中はむし歯を防ぐ作用のある唾液が減るため、むし歯のリスクが増えてしまいます。

 

歯ブラシ

ヘッドが小さいものをオススメします。嘔吐感が少なくなります。

妊娠時でなくても、小さめのヘッドの歯ブラシで細かい部分まで丁寧に磨くことをオススメします。

またデンタルフロスの使用もオススメします。プラーク(磨き残しの汚れ)除去率が30パーセントもアップします。

フロス

 

歯磨き剤

フッ素入りをオススメします。一概にフッ素と言っても、濃度は様々、種類もたくさんあります。

せっかくフッ素入りのものを使うのならしっかりとフッ素が入ったものを使うことをオススメします。お店で、ずらっと並ぶ歯磨き剤、どれがいいのか来院時にご説明させていただきます。

 

歯医者で行うセルフケア

マタニティ検診

まずは検診をうけることからです。今のお口の中の状態を知ることが一番です。

症状がなくても、歯周病であったり、むし歯ができていることは多々あります。症状がいことの方が多いくらいです。

妊娠中でも、どのような治療を行うことができるか説明させていただき、相談していきます。

 

ブラッシング指導

マタニティ検診にも含まれる項目です。

症状はないのに、妊娠性の歯肉炎になっているということは多々あります。

検診にて妊娠性歯肉炎があった場合は、積極的に治療した方がよろしいです。お子様の早産などリスクも高くなったりと、様々な問題の原因になります。

妊娠性歯肉炎のお話をすると、多くの方は歯磨きをしているのに…と思うでしょう。しかし汚れがまったくないところに歯肉炎は起こりません。

同じ歯磨きでは、治療は難しいです。こちらに関しても、まずはご自身が磨けていなかったところ、磨くのが苦手なところw知っていただくということが大切かと思います。

 

コウノドリ、マタニティ歯科健康診査

お子様のむし歯予防は何歳から?

 

みなさまの歯と健康を守る為、納得の治療を受けていただく為、治療内容、方針の説明に力を入れております。

小児歯科、予防歯科、マタニティ歯科

女医、バリアフリー、キッズスペース、完全個室あり

 

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ