ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2025

イラストこんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。

おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。

2025年11月6日(木)にベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2025の授賞式が開催されました。

日本歯科医師会が行っているもので、8020運動の一環として歯科保健の理解を促進することを目的に開始されました。

今年最も笑顔が輝いている著名人として、柔道家の阿部一二三選手、阿部詩選手が受賞されました。

2人とも普段から定期的に歯医者に通っているそうです。

兄の阿部一二三選手は「歯科医院での歯のクリーニングと,食後の歯磨きを続けることです」と自らの習慣を公開しました。

また妹の阿部詩選手も「定期的に歯医者さんに行き,日々フロス,歯磨きをすることも心掛けています。」とのことです。

スポーツ選手、特にオリンピックで活躍するようなアスリートは歯がきれいなことが多いです。噛み合わせがパフォーマンスに直結するからです。

力を入れる際に、状態のよい歯でしっかりと噛むことが大切です。

 

ただスポーツ選手に限らず、普段の生活でも噛み合わせは大切です。健康寿命にも大きく関与してきます。

またすでに失ってしまった歯も、ブリッジや義歯(入れ歯)にて噛み合わせをつくることで、健康によい影響があることがわかっています。

近年では、噛む力や嚥下(飲み込む)力などが低下してしまう口腔機能低下症も注視されています。

漫画で学ぶ口腔機能低下症

 

入れ歯も昔に比べて、薄いものや歯に引っ掛ける針金状の部分が目立たないものなどもあります。昔入れ歯が合わなくて使わなくなってしまった…という方も、一度歯科医院を受診されると安心です。

 

 

 

ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2024

2023年は、モデル・女優の白石麻衣さんと俳優の鈴木福さんが受賞しています。過去の受賞者はこちらになります。

ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2022 受賞者は?
ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2021
ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2020、選ばれた芸能人は?
ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2019

 

上記の内容は記事を執筆当時のものになります。

治療法、治療材料、治療費など変更になっている場合があります。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科

治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、口腔機能低下症、ホワイトニング、ウォーキングブリーチ、スリープスプリント、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、CAD/CAM冠、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド

女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり

大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram