こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。
おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。
歯が命アワード2025の表彰式が7月31日に行われました。
「歯(8)が命(1)」と読む語呂合わせから、株式会社サンギが8月1日を歯が命の日としました。
今年の受賞者は、俳優・モデルとして活躍する山本美月さんが受賞されました。
歯のきれいさだけでなく、仕事と家庭のバランスを大切にし飾らないし全体の美しさが評価されての受賞になりました。
サンギという会社名はなじみのない方が多いかもしれませんが、芸能人は歯が命というCMはご存知の方がみえるかもしれません。
そのCMでアパガードを販売していた会社になります。
2024年はウエンツ瑛士さん、2023年は山下健二郎さん(三代目 J SOUL BROTHERS)、2022年はデヴィ夫人が受賞されています。
デヴィ夫人は80歳を越えて、むし歯ゼロということで歯に関する様々な話、イベントでよくお見掛けします。
歯が命アワード2022をデヴィ夫人が受賞
デヴィ夫人 81歳にしてむし歯ゼロ、その理由
昨今は歯の審美面への意識も高まり、昔の芸能人は歯が命という認識でなく、一般の方もホワイトニングやより審美性の高い被せ物を希望されるようになってきました。
審美治療の根底には、むし歯と歯周病の予防があります。
せっかくきれいにした歯がむし歯になってしまったり、歯周病で抜けてしまっては台無しです。
定期的な歯科検診を続けていくと安心です。
上記の内容は記事を執筆当時のものになります。
治療法、治療材料、治療費など変更になっている場合があります。
ご理解のほどよろしくお願い致します。
診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科
治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、ウォーキングブリーチ、スリープスプリント、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、CAD/CAM冠、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド
女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり
大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram