こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。
おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。
歯の白さに興味がある方が増えてきています。
20代男性100人へ歯の白さについてアンケートをとったデータがあります。
75パーセントの人が歯の白さを気にしているという結果でした。
ホワイトニングについては、11パーセントの方が過去に経験済、53パーセントの方が興味があるという結果でした。
白い歯のイメージについての回答もありました。
白い歯=清潔感のある男だと思う、という質問については、90パーセント近くの方が、影響すると考えている結果でした。
きれいな白い歯を手に入れるためにはどうしたらいいでしょうか?
1、ホワイトニング
歯科医院で行うもの、家で行うものなど種類がありますが、一度に多くの歯を自然に白くすることができます。
歯を削ったりすることもなく、オススメできる方法です。
神経を取り黄ばんでしまった歯だけを白くするホワイトニングもあります。
被せ物が入っている歯の色は変わらないため、その歯に対しての対応も相談が必要です。
2、歯科医院でのクリーニング
着色などは保険診療できれいにすることができます。
歯石や着色をとることで、本来の歯の色にすることができます。
しかし、歯自体を元の色に戻すだけであり、元の歯の色より白くなるわけではありません。
3、着色除去の歯磨剤(歯磨き粉)
劇的に歯を白くする効果はありませんが、長期間使っていくと歯のステイン、着色を落とすことができます。
当院では、着色が気になる方にブリリアントモアという歯磨剤をオススメしています。
https://www.ohta-dc.net/blog/yobou-shika/20230806-062255.html
この他にも被せ物で対応したり、プラスチックの樹脂をつめる方法などもあります。
どのような方法が適しているかは、一度歯科医院を受診して相談すると安心です。
アンケート引用 Collect.(コレクト)
https://www.dm-s.co.jp/collect/recommendation-whitening/
上記の内容は記事を執筆当時のものになります。
治療法、治療材料、治療費など変更になっている場合があります。
ご理解のほどよろしくお願い致します。
診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科
治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、ウォーキングブリーチ、スリープスプリント、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、CAD/CAM冠、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド
女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり
大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram