こんにちは。大垣市の歯医者さん、おおた歯科クリニック院長の太田雅司です。
おおた歯科クリニックは、むし歯、歯周病、義歯(入れ歯)などの治療はもちろん、予防的治療、審美的治療などにも力を入れています。
8月8日、8を「は」と読めることから、名古屋の大須観音で入れ歯の供養が行われました。
抜けた歯や使えなくなった入れ歯などの供養が行われました。
歯歯塚(ははづか)供養会は、毎年8月8日に行われていて、今年で48回目になります。
愛知県歯科医師会の池山正仁会長が以下のようにあいさつを述べました。
「歯や入れ歯は生きていく上で必要なパートナーだ。供養とともに、口腔(こうくう)保健への関心と理解を深める機会にしたい」
普段あるのが当たり前の自分の歯や入れ歯。
むし歯や歯周病で噛めなくなってしまったり、入れ歯が割れたり紛失してしまったりと、食事ができなくなった時に健康のありがたみがわかります。
健康でいられることや食事のサポートをしてくれる入れ歯に感謝や健康な状態を保てるように定期的に歯科医院につ通院するようにしましょう。
また、名古屋市千種区にある日泰寺でも、日にちは異なりますが、使わなくなった入れ歯や抜けた歯に感謝する供養祭が行われます。
また歯の供養と歯少し違いますが、大垣市には歯の病気が治るといわれているみたらし地蔵があります。
TV番組「まんが日本昔ばなし」でも放送されたことがあります。どのような話かは以下のリンク先にまとめてあるので、興味がある方は一読ください。
上記の内容は記事を執筆当時のものになります。
治療法、治療材料、治療費など変更になっている場合があります。
ご理解のほどよろしくお願い致します。
診療科目 一般歯科、歯科口腔外科、小児歯科
治療内容 むしば治療、むし歯予防、根管治療、知覚過敏、口臭治療、口臭予防、歯槽膿漏治療、歯周病治療、歯周病予防、歯周外科治療、義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、スマイルデンチャー、マグネットデンチャー)、親知らず、顎関節症治療、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群治療、歯ぎしり治療、審美的治療、マタニティ歯科検診、ホワイトニング、ウォーキングブリーチ、スリープスプリント、スポーツマウスガード、ダイレクトボンディング、セラミックインレー、セラミッククラウン、オールセラミッククラウン、CAD/CAM冠、ラミネートベニア、イーマックス、e-max、ジルコニア、ジルコボンド、メタルボンド
女医、女性歯科医師在籍、バリアフリー、待合室キッズスペース、完全個室あり、ファミリールーム(キッズスペース付き診療室)あり
大垣市の歯医者さん おおた歯科クリニック
0584-75-3200
webでのご予約はこちらからどうぞ
Instagram